夏用の洗い替えがもう一枚欲しいと言うので、ネットで物色していると・・・
作務衣を”Pajama パジャマ”と英語で説明しているあるサイトがあって、違和感を覚えた。
え? パジャマ?
オットは主に家で仕事する時に着てるから仕事着。
元々は禅宗の修行僧の作業着やねんて。
いくら快適でもこれ着たまま寝る人は多分おらんやろう。
「オリパラ」この表現が私は嫌い。
東京オリンピック パラリンピックってきちんと言うて(書いて)ほしい。
メルボルンに来てまだ間もない頃のことなのですが・・・
ペンギンパレードを「ペンパレ」と繰り返し言ったオプショナルツアー受付担当の女性を急に思い出した。
あ、それからずいぶん前に日本で健康診断受けた時、骨密度検査のことを
「コツミツ」と私に説明した病院職員のことも同時に思い出した。
どうも不必要に略したり短くする表現が私は苦手。
特にその分野や業界でしか使わない特殊な表現を分野業界の外にいる人に使うことが嫌なのです。そしてそれを真似して平気で使う一般人もアカン。自戒も込めて。
【追記】
ペンギンパレードとは・・・
体長がわずか30センチほどの世界で一番小さいペンギンが日没後に海から砂浜の巣に戻る群れ。メルボルン街中から140キロほど南西に浮かぶ自然豊かなフィリップ島で観ることができます。