ページ

2018年8月29日水曜日

流行

同じデザインの靴を色違い、または柄違いで2足買って
左右違うのを履くのが若者の間で流行してるんやね。

無駄遣いやなあと私は思う。

2018年8月26日日曜日

ゴム草履の自販機



メルボルンの街中にゴム草履の自販機!!
真冬でっせ・・

夏の海水浴場ならわからんでもないけど。

以前にも書いたからしつこい?
ゴム草履

2018年8月17日金曜日

羞月閉花

先日、着物姿が匂い立つように美しい女性にお茶のお稽古で会った。
月は羞らって隠れ、花も閉じてしまう・・・まさにそんな感じ。

私がにじり口からお茶室に入ってすぐに、彼女はすでにお稽古を終えてそこを立ち去ろうとしたので、私は思わず彼女にこう言った。

「綺麗!! もうちょっとだけここにいて〜」

美しい彼女をせめてあと数分でいいから愛でていたいとそう思った。
女性も美人を見て大いに感動するのである。

でも、この時の私は酒場にいるガラ悪い飲い酔っ払いのおっさんみたいだったと後に大いに反省。
そこには先生もおられたし、もう一人の着物姿の生徒さんも。

このとびきりの美人は、ちょっと戸惑った表情を浮かべつつあっという間に茶室から消えてしまったんよね。
「しまった! 嫌われたな」

お上品な美人を褒める際、こちらの品格と作法も大切やな。
周囲にも気を配らんといかん。
肝に銘じよう。

2018年8月13日月曜日

まんざらでもない

まんざらでもなかった話・・・

茶道のお稽古に向かう道中、路上での飲酒運転と薬物検査のためにしばしノロノロ運転。
こんな平日の昼間になんでや! こらあ!!

ちょっとイライラしながら運転席の窓を開けた。
呼気検査のために大きく息を吸い込みかけたその時・・

いきなり、警察官に着物姿を褒められた。
そしてもう一人の女性の警察官を少し離れた所からわざわざ呼んだ。
女性の警察官にも「素敵 素敵」を連発されて、うふふん。

そして「どこへ行くんですか?」と聞かれた。
お茶の先生のお宅の町名を告げると
警察官「ナンのために?」
私「茶道のお稽古のために」
警察官「Chadoって何?」

飲酒運転にも何にも関係ない質問・・・
どないやねん、これ。

で、呼気検査免れてそのまま行っていいと言われた。

まんざらでもない。

2018年8月8日水曜日

ビートルート

葉っぱは元気に育ったけど、掘り起こしてがっかり。
根がえっらく小さい。

今回のビートルートの栽培は失敗。
膝からがっくり折れてその場で呆然・・・

ビートルートは略してビーツとも呼ばれる紫色のビタミンCたっぷりの根菜です。
こんなの。




子供の頃に久しぶりに会う親戚が「しばらく会わない間に大きくなったねえ」と
私や妹に言うと、側で母は必ずこう言ったっけ。
「オツムも成長してるとええねんけどねエ」

葉っぱばかりが育って身が成長しなかったビーツを見て、母親の決まり文句を思い出した。

親子の背比べの写真をSNSにアップしているのを頻繁に見る。
子供の身長が自分たちと同じになる、または親を追い越してどんどん成長することに大きな喜びを感じるんやろうね。

しかし、その度に私は心の中で静かに悪態をつく。
「オツムも成長してるとええねんけどねエ」


2018年8月2日木曜日

自家製納豆

日本で5月に購入したヨーグルトメーカー使って、自家製納豆作りに挑戦。
思ったよりも簡単で、まあまあの出来に大満足・・・
しかし、発酵中の丸一日かなり強烈な匂い(臭い)が室内に立ち込める。
なので洗濯部屋にヨーグルトメーカーと変圧器を移動した。

そこまでするほど納豆が大好きか?と聞かれると、うーん・・・実はそうでもない。
ただ、オーストラリア人のオットが嫌がらずに(いやむしろ好んで)自家製納豆を私と一緒に食べてくれるので幸せやと思ってます。

自家製ヨーグルト+納豆+糠漬けで我が家は発酵食品オンパレード。
ぬか床をもらって糠漬け始めてから1年が経つ。
ぬか漬け
ぬか床をいただいて以来、ご無沙汰しているなあ。
次回会ったら再度お礼を言おう。


2018年8月1日水曜日

黙祷

「こらア、黙祷中にチューはあかんやろう!」
黙祷中にちらっとウスメ開けてた私もあかんのやけど・・・

西日本豪雨の被災支援チャリティーコンサートが先週末メルボルンで開催されました。
主催者はたったの2週間で企画したそうで、当日会場でのボランティアの方々の活躍に私は大いに感動。
演者と司会者、観客、出店者、ボランティアのメンバーの距離感がなく一体となった。
南半球のメルボルンから被災地の復興を切に願う気持ちがこの夜のコンサートで集めた募金という形で届けられることは、本当に素晴らしいと思う。

このコンサートにオットと参加できて良かった。