ページ

2018年7月27日金曜日

縦結び



夕方のテレビの天気予報の女性の素敵なワンピース・・
ウエストのおリボンが縦結び!

こんなこと気になってるのは私だけやろうか?

待てよ、この女性は敢えて縦結びの形が好きやからおリボンを縦結びにしたのかもしれん。

リボンはもちろん、エプロンやら靴紐、それから風呂敷などなど。
縦結びは縁起悪いと子供の頃に母や祖母によく言われた。
なので縦結びはアカンと思っている。

なんで縁起悪いんやろう?
納棺の時に着せる衣装を縦結びにするから。

メルボルンの日本夏祭りの会場で、左前で浴衣を着ている若いお嬢さんを見た時も私は
「え!!」となった。

こんなどっちでもええっちゃええような細かいことが、ちょっと気になる自分が時々面倒臭い。

縦結びのみならず、他にもどうでもええことが気になってここに書いたことがあったなあ。
天気予報









2018年7月21日土曜日

ニワトリ


二日連続で明け方に同じような夢を見た。
ここも田舎だが、夢の中ではもっともっと田舎の農家に嫁いだ私・・・
まだ空が暗い時間から台所で大家族の朝食の支度に追われる夢。
忘れないうちにここに書き留めておこう。

多分、お隣さんが最近ニワトリ飼い始めたからかもしれん。
早朝に塀の向こうから聞こえるニワトリの声が、私を田舎の農家へと誘うのか。



2018年7月18日水曜日

ワイングラス


近所のチャリティーショップで、ペアのワイングラスを購入した。
デザインがレトロっぽくて、ガラスのカットがとても繊細。

新品やでえ。
メーカーのちっちゃーい文字のステッカーがまだグラスに貼られている。
帰宅してからメガネかけてそのステッカーをよく見たら、なんとこれはクリスタル!!
ガラスとちゃうのよ。

ググってみたら、クロアチアのちょっと名の知れたクリスタルメーカーのものらしい。

2個で5ドル・・・
Yay!

このチャリティーショップでね、ちょいちょい他にも珍しいものに出会う。
なんでこんな田舎でこんなもん寄付する人がおるねん?ってなジャパニーズもの。

たとえば、有田焼のご飯茶碗とか、茶筅とか、鯉のぼりみたいな柄の袋帯とか。
多分、出張などで日本へ行って取引先からお土産としてもらった、または日本からの交換留学生を自宅に宿泊させた時に学生からお土産としてもらったはいいけど「何じゃこれ?こんなん要らんわ!」でチャリティーショップに寄付したとか、そんなとこやろうと想像している。

寄付した人、日本人とちゃうと思うよ。

ところで、今回はレジでちゃんと紙に包んでもらったからハッピーやった。
割れ物だけど包装なし

あ、そうそう・・・
こんなこともあったなア。
五人囃子 鼓の彼




2018年7月16日月曜日

アクション&カット

ひょんなことから、日本語教育のビデオに出演することになった。
オーストラリアからの交換留学生を預かるホストマザーという役どころ。

台詞覚えられずに四苦八苦。
何しろ、一字一句台本通りじゃないとあかんのよ。

それからね、細かい演技指導も受けた・・・

小さな台詞の言い間違いを指摘されるたびに
「ったく!それくらいどっちでもええやろう!」と舌打ちすることしばしば。
でもね、このビデオ見る人はテキストブックと照らし合わせて日本語を学びはる。
そうよ、そうなんやね。

私のせいで何度もNG出したけど、共演者含めて撮影現場の皆さんにとても親切にしてもらって嬉しかったよ。

ありがとう! みんな。



2018年7月3日火曜日

ホテルのドアノブ表示

先週パースで泊ったホテルのドアノブ表示におもしろい表現があった。
たいてい、片面が「起こさないでください」でひっくり返すと「お掃除お願いします」となっている。
このホテルのドアノブには「ぴっかぴかにしてください」と書かれていた。
"Squeaky clean" やて。
クリーナーの方々、お疲れ様ですゥ。


パース滞在中にバスと電車の中でこの表示を見た。
「席を譲りましょう」サイン。
「学生割引で乗車している学生たちは立ちなさい」とある。
これはメルボルンで見たことがない。
オットが言うには「そんなあたり前のことをわざわざ・・・」って。

このサインを見てずいぶん前にメルボルンで経験したこのことを思い出した。
レディーファースト