ページ

2023年8月28日月曜日

紙のチケット


映画館の入り口で私だけ印刷した紙のチケットを係の人にスキャンしてもらいました。
列に並んでいた人は皆さん携帯電話に入っているeチケット見せて「ぴー!」

係の人、何も言わんかったけど・・
ちょっと恥ずかしかったです。

いや、この日はワケあってね。
ここのところ携帯電話がどうも調子悪くて突然バッテリーがゼロになったり。
色々不具合が出て携帯電話がややこしかったんです。

なので念のためオンラインで予約したチケットを自宅で印刷してから出かけたってわけ。

メルボルン国際映画祭のプログラムのひとつが是枝監督の「怪物」でした。
これ、どうしても観たくて友達に付き合ってもらったんです。

発売された直後に買い替えたiPhone 8・・・
かれこれ6年!
「大事に使ったなあ」自分を褒める。

これはもう機種変更の時。
どうせなら最新モデルiPhone 14に買い替える?

「いや、そんなん私に必要かなあ?」

あれこれ悩んだ挙句、結局iPhone SE3に決めました。
6年使い続けたiPhone 8と本体サイズが同じだそうで、今のケースも引き続き使えるらしいです。

これでいい。
これまでパソコンもタブレットも携帯電話も買い替えの時は最新モデルを迷わず買ってました。しかし、オーバースーペックのものは結局使いこなせないことがわかってね。

身の丈に合った道具で暮らします。

2023年8月22日火曜日

何しに来てんねん?


携帯電話でコンサートやライブで動画を撮影するな問題!
これについては以前にも書いたのですが。

先日、オットと出かけたヒューマンネーチャー(※)のコンサートでオットの前の女性がずーっとちょうど夫の目の高さに携帯を掲げて動画撮ってるんです。

辛抱強いオットですが、この日はさすがに前の女性に文句言いました。
ほんの数分は携帯電話を下げましたが、すぐにまたオットの目の高さで動画を撮り続けてたんです。

「何しに来てんねん?」
「動画、撮ってそれをどないするの?」
と会場のあちこちで携帯電話で動画撮影している多くの人々に聞いてみたい。

音楽やパフォーマンスを楽しむことをせず、動画を撮ることに熱心でそればかりに集中するなんて何のために会場に来てるんやろう?

画面越しではなくて自分の目に焼き付けて楽しんだ方がええやんね。

演者に失礼ちゃう?

観客が撮る動画がネットにアップされて宣伝効果がある。
なのでコンサート主催者が黙認している
よって会場もコンサート開始前にアナウンスをしない。
会場スタッフも特に注意しない。

なのかなあ?

だとしても、客席でこの状況を不快に思う私たちはどうなるの?
私たちと同じように感じている人が他にも多数いると信じたい。


※ヒューマンネーチャー
オーストラリア・シドニー出身の実力派男性ボーカルグループ。
結成当時と同じ4人のメンバーで30年以上活躍しており、国内のみならず
ラスベガスのエンターテイメントシーンでも長年ステージに立ち続けています。

2023年8月15日火曜日

おフランスざんす


 久しぶりに出かけたメルボルンの街中で道を聞かれました。

「携帯電話をホテルに置いてきてしまって・・・・」と
フランス語アクセントの強い英語で。

あ、そうか。グーグルマップ使えないよねえ。

感じの良い美しい女性。

お仕事で2週間メルボルンに滞在予定とのこと。
やっぱりフランスの人でした。

フランス、行ったことないけど「ザ・素敵なフランスの女性」って雰囲気の人です。

物語もキャラクターも映像もおしゃれなパリのイメージでいっぱいだった「アメリ」の映画みたいな空気が漂う。

うまく表現できないけど。

装いが個性的。ハイセンスでとても似合ってるの。
ハッピーなオーラに包まれていて。

帰りの車の中で、なぜか突然「おフランスざんす」という言葉が浮かんだ。

「おフランスざんす」は赤塚不二夫の漫画「おそ松くん」に登場するイヤミのセリフやん。
確かイヤミは自称フランス帰り。


2023年8月13日日曜日

血圧測定



「え? 私?」

ここ数年、ちょいと血圧が高くて定期的にかかりつけ医で血圧測ったり血液検査受けたりしているのはオット。
まだ降圧剤をのむほどではないのですが。

そのオットの血圧より私の血圧がやや高いってかかりつけ医がおっしゃる。

インフルエンザの予防注射のためにオットと一緒にかかりつけ医に行った日。

「せっかく一緒に来たんだからあなたの血圧も測ってみましょう・・・」って先生がついでに私の血圧も測ったんです。

で、私も血圧が高い。

私「これまで私は血圧が高いなんて一度も言われたことないんですけど。」

先生は首かしげながら2回測定し直してくれたんですが、やっぱり結果は同じ。

先生「うーん、しばらく様子をみましょう」って。

バランスの取れた塩分控えめの食事
適度な運動
肥満の予防
禁煙
過度の飲酒を控える
良質の睡眠
ストレスのない生活

ずーっと若い頃から気をつけてることばっかりやん。
なので、これ以上何をどう気をつけたらいいのかわからないのよね。

きっとこれはオットもそうだと思う。

私ね、ウエストのサイズは変わったけど体重は学生時代からほとんど同じ。
これは数少ない私の自慢なんよ。

なのに・・

ショックが大きい。

帰宅してから血液さらさら効果があると言われる酢玉ねぎを仕込んだ。





2023年8月8日火曜日

ゴミの運び屋



我が家のゴミじゃないゴミが庭に散らかってるの。
おかしいなあ〜としばらく思ってたんです。

犯人見つけました。

鳥が運んで来るんです。
よそのゴミ・・・

2023年8月4日金曜日

え〜? ホンマ?

 



私のまん前の若いぶーちゃんカップルね、座席からお肉がむにーっと隣へはみ出てました。

先日、我が家から車で40分ほどの街でオーストラリアバレエ団の公演がありました。
普段はこんなところまでバレエのコンサートはまず来ないロケーション。
そして規模がやや小さな劇場で。
この日の演目はチャイコフスキー3大バレエのひとつ「眠れる森の美女」です。
若手の新進気鋭ダンサー達が大活躍!

幕間の休憩時間に超肥満カップルとその隣の女性との会話が耳に入ってね。

「あなたたちバレエ、好きなの?」

(嫌な聞き方やなあ〜 好きやからここに来てるに決まってるやん。) 

マンモスデブのお姉さんはしゃらっと明るくこう言いました。

「大好きよ。私たち10代の頃にクラシックバレエ習ってたんです。」

(え〜? ホンマ?)

びっくりやった。
バレエ習ってた頃は今のこの体型ではなかったと思いたい。
この人たちのその後の人生に何があってこういうことになるのか。

空港で搭乗前に超肥満の人が列に並んでいると、どうか私の隣の席ではありませんように・・・と祈るような気持ちになります。

----
オーストラリアバレエ団の本拠地はメルボルン。
なので、バレエコンサートの公演回数が多くてバレエファンも多い都市です。
オーストラリアバレエ団の創立60周年を記念する2023年のシーズンプログラムはバラエテイーに富んでいてね。そのプログラムの一環として東京バレエ団がオーストラリア初の公演が先月メルボルンで行われたんです。東京バレエ団は4年ぶりの海外公演だったそうで、演目はロマンティックバレエの名作「ジゼル」。

もう、何もかもが美し過ぎてうっとり〜