ページ

2023年10月29日日曜日

5年ぶりのNZ その1)配膳ロボット


5年ぶりにしばらくニュージーランドに行ってました。
その時のことを書きます。

オークランドのレストランで。
配膳ロボットとウエイターさんが一緒に働いておられました。
お料理をテーブルまで運んでくれるのはロボットなんだけど、ロボットの側に立ってウエイターさんが配膳ロボットからテーブルに給仕してくれるんです。

これって人件費の節約になってないと思うんですけど・・・

いや、もしかしたら配膳ロボットお試し中なのかなあ?

2023年10月24日火曜日

春の断捨離

断捨離っていう言葉・・ 
ヨガの「断行・捨行・離行」から生まれた言葉だそうですね。

『新片づけ術「断捨離」』の著者 やましたひでこさんによる造語らしいです。

知りませんでした。

「断」は欲望や習慣含めて不要なもの、不快なものを断つこと。
「捨」は不要なものを処分すること。
「離」執着から離れること。

4年前にここへ引っ越す時、荷造りから荷解きまで引っ越しをわずか3日で完了したんです。
それを自慢していた私たち。

しかし、自宅で過ごす時間が以前より増えたここ数年。
気づかないうちに身の回りの持ち物が増えました。

新コロナウイルスによる繰り返しのロックダウンの影響?
いや、それは言い訳。

断捨離は日常の片付けを通して心の新陳代謝を促す、自己探索の方法・・・・
うーむ。なるほど。

でも、やっぱりキティちゃんは大事にとっておこう。

2023年10月13日金曜日

茄子ないの?


「ヘイ! 茄子ないの?」

庭先で通りがかりの男性に突然言われました。

種から育てた小さなトマトの苗を前庭に出した日のこと。
思ったよりも発芽率が良すぎて我が家の狭い菜園では育てきれないのです。
そう、種撒きすぎ。

自分で育てられないことわかっているけど、せっかく発芽したのに「もったいないなあ」
育苗トレイから小さなビニールポットに移植して2週間。

「無料です。どうぞお宅で育ててください」のサインを書いて苗のポットを並べて庭先に置きました。

この失礼な男性は茄子の苗はないのか?と聞いていたのです。
いきなりの「ヘイ!」っていう呼びかけにもカチンと来ました。

私「茄子? 冷蔵庫の中に確か2本ほどあるけど・・・」
その男性は「はあ?」みたいな顔して黙って立ち去りました。

ここは園芸店ではありません。😤

散歩途中の数人が引き取ってくださり、それでもまだ残った苗はオットが通うスポーツジムへ翌日持って行ってもらって無事すべて嫁ぎました。

野菜の種も話のタネも、撒きすぎはあかんね。

2023年10月9日月曜日

私はピアノ



突然私のデジタルピアノ、音が出なくなりました。
気分良く弾いている最中に。

なんの前ぶれもなく電源がスん!とオフになってね。
それっきりメインスイッチを触ってもオンにならないんです。

咄嗟になぜかあの昭和歌謡の名曲「私はピアノ」を半泣きで口ずさんでしまった私。
サザンオールスターズのこの歌を高田みづえがカバーしてましたよね。

歌詞の中に「ピアノ」が出てくるのは最後だけ。
恋にやぶれた女性が孤独な胸の内を歌っているこの歌。

切ない。

その女性がピアノに問いかけているはずなのに、なぜタイトルは「私はピアノ」なんだろう?
そんなどうでもいいことを考えている場合じゃないです。

すったもんだの挙句にアダプターが死んでることが判明。
このピアノを購入した楽器店を通してメーカーに注文しましたが、届くまでに1−2週間かかるそうです。

直前に迫ったコンクールのために猛練習している若い学生さんやったらどうするねん?
とピアノに問いかける春の夜。


 

2023年10月6日金曜日

国民投票に向けて

オーストラリアは10月14日に先住民の地位を憲法の条文に明示する憲法改正の是非を問う国民投票が実施されます。

憲法改正は国民投票で決まり、議会にその権限はないのです。

法案は「先住民、アボリジニーおよびトレス海峡諸島民の声を確立してオーストラリアの先住民族を認識するための憲法改正に賛成するか?」を問うもので有権者は「YES」または「NO」に投票します。

あちらこちらで「YES」のキャンペーンが繰り広げられて、巷の空気としては「YES」を支援することが差別のない社会を望む姿勢の表れであり、自由主義で革新的とされているように私は思うのです。

私はその空気を「いや、それはちょっと違うな・・」と感じていてね。
特に8月にキャンベラに行った時に圧倒的な「YES」絶賛ムードに違和感を覚えました。

近所ですれ違った青年は「NO」に票を入れよう!とデカデカとプリントされたTシャツを着て犬の散歩してました。
思わず心の中で「おお〜!!」と声を上げてしまった私。

実は世論も割れているのです。

現在の首相、アルバニージー首相は国民の一致団結のために賛成票を入れるよう熱心に呼びかけています。
しかし、野党の先住民問題の担当幹部は先住民の諮問機関の設置によりオーストラリアの分断につながるのかも?と難色を示していてね。

前回1999年に「君主制を廃止すべきか、続けるべきか」についての国民投票が実施されました。
僅差ではありましたが君主制存続が決まったんです。

国民投票で憲法を改正するのは大変難しいとされており、全国で過半数の支持を得ることが必要であるばかりでなく6つの州のうち4つの州以上で過半数の支持を集めなければなりません。

私はオーストラリアの永住者ですが、市民権はまだ取得していないので投票権はありません。
投票日、私たちはニュージーランドに行っているのでオットは期日前投票を昨日済ませてきました。

どうなるのでしょう・・・

2023年10月4日水曜日

段取り悪い


夜中に目が覚めて裏庭に出ました。

強風に煽られて転がるブリキのジョウロとバケツがうるさくて。
鉢植えなども一緒に家の中に取り込みました。

雨に打たれながら夜中にこんなことしてるなんて。
テレビの天気予報で明け方にかけて豪雨と強風が予想されるって言うてたのにね。

段取り悪い。